「田圃なんて、もう・・・」などと、オーナー自ら価値が低くてお荷物的な存在のようなものと発しがちな田畑、へりくだってお話しされている部分も多分にあると思いますが、費用対価や労働対価が低いことに加えて、農地価格の下降で耕作意欲そのものが低下しているのも事実です。
○○ファームと言われるような農業法人が手掛けるいるところは大型機械の導入できるところが主で、耕地整理が進まなかったいわゆる里山農地は耕作放棄地が点在し、今後は、農業従事者の減少・高齢化によって放棄地はさらに増加するものと思われます。
食料自給率の低さやカロリーベースで云々と言われていますが、一番問題なのは長年耕作されてきた土地が荒れて行くことであると思います。
大げさかもしれませんが何か大きなものを失ってしまうような気がしてなりません。
私は、農地の価値は数値では推し量れないものだと思います。棚田を耕作していてそう感じています。
コメントをお書きください