17日 8月 2015
移築した自宅の内外の木部やトタン屋根の塗装はほぼ自分でやって来ました。理数系は大の苦手でも、描くこと作ることは大の得意、得手を家づくりに反映させたのです。今回、板倉の色付も自分でやります。キャンバスに色をのせるような楽しさがあります。
02日 8月 2014
木はお好きですか。 木の良さ、今更言う必要もありませんが、木は、生きているときも伐られてからも私たちの生活にず~と貢献してくれるから好きです。 私の木の学び舎ともいえる木材屋さん「新栄木材」というケヤキ専門店には、今では得難い立派な木が沢山あります。...
18日 7月 2014
昨日の午後、孫を連れ出して知人の工房を訪ねました。 近くイベントの開催があるので誘いに出かける、そのついでに、手持ち無沙汰な孫一人を連れ出したのです。 道すがら、ちょっと遠くにいる孫どうしているかなあ~、多分手持ち無沙汰な顔でいるのだろうなあ~、一緒に行きたいなあ~、などと勝手な思いめぐらしつつ向かいました。...
27日 6月 2014
日本代表選手の試合後の言葉に胸が詰まります。 サッカーの選手生活は短い、今回のワールドカップにかける思いは、表現は幼稚ですが、エベレストよりも高くマリアナ海溝よりも深いものだったと思います。 本当にお疲れさまでした。 さて、唐突ですみません。板蔵です。 国府町宇津江、しぶきの湯のちょっと手前に板倉の移築作業が進んでいます。...
20日 6月 2014
みなさん、とにかく前向きに行きましょう。前向きに考えましょう。 15日は負け、そして今日は引き分け、この先に当然予想されるのは、もちろん勝、勝利。 そうです6月25日はコロンビアに勝ちます。 FIFAランク1位ですら負けるんですから、サッカーには絶対がない、だからワクワクハラハラ面白いんですよね。...
12日 6月 2014
昭和49年ころ、笠松町円城寺地区、木曽川右岸堤防道路を笠松競馬場方面へ車を走らせていた時、赤色の見事な生垣に目が留まりました。 同乗する先輩は、「赤目」と教えてくれました。また、寒冷の飛騨地方には適さない木であることも分かりました。以後、通る度に見てしまう「気になる木」となったのです。...
07日 6月 2014
サッカーはお好きですか? 間もなく開幕ですね、サッカーワールドカップ。 それにしても、強くなりましたね日本のサッカー、もうどこの国とやっても見劣りしない試合をやってくれると信じています。 代表選手の「優勝目指してやっています」その言葉に偽りはありません。 さて、そこで、日本はサッカー大国への道を歩んでいるか・・・・?...